自宅がスタジオみたいになって満足なので自慢してみる。

趣味の模様替えなのですが、今までで一番大胆なレイアウトを思いついたので早速実行。もちろん、仕事的、精神的に追い詰められての行動です。

f:id:yo-ko:20210111105251j:plain

ごちゃーっとしているけれど居心地はいまのところ◎
本棚も整理

別の要素として、読書が捗らないと思って自分のことを見つめ直したら、ローガンズ(老眼)がすすんで文字を読むのがしんどいのも分かって、本棚の整理も併せて敢行。正直本を処分するのは勇気が必要なのだが、人生の残り時間を考えてもそんなに溜め込んでどうするのかと。本当に本が好きな人はもっと違う考え方をするでしょうけれど、私は本棚の大きさにに合わせた蔵書にしています。楽譜とマンガと雑誌ですけどね!書籍はほとんどない。

www.bookoff.co.jp

本棚の6つのパーツのうち2箱分を売りました。段ボール箱に入れて送って、4000円振り込まれました。

f:id:yo-ko:20210111105327j:plain

インターネットのあれこれを壁付けにした
 ピアノの音を変えたかったんですよ

アップライトのピアノは壁に向けて置くことが多いのですが、ちょっと考え方を変えてみました。響板の跳ね返りを考慮して壁向きに置いている時も20センチくらいは壁から離していたのですが、室内に響かせる空間をもっと取ったらどうなるのかな?と。

f:id:yo-ko:20210111110432j:plain

で、ピアノが真ん中にくるレイアウト

音も変わって部屋の中で音がよく響いているような気がします。

何より、弾いている時の目線が変わる。どう頑張っても壁まで50センチくらいしかなかったのが150センチくらい見渡せるので、体の使い方が変わったと思います。

f:id:yo-ko:20210111110725j:plain

どこかに似ている

ピアノの椅子に座るまでが肝心なので、ちょっと心配していたのですが、一度座るとすっぽりと収まって集中できるような気がする……。どこか似た場所があったなー、と考えていたら、あれですね、短大の練習室です。さすがにもう少し広かったと思いますが。本棚の中身を入れ替えたので楽譜もすぐそこにあります。

問題点……?

ピアノにはエアコンの風が大敵です。ちょっと斜めにおいてあるのはなるべく直接風が当たらないように配慮したのですが、うーん。11月に調律した割にはがんがん音が合わなくなっているような気がする。そもそも動かしたせい?1月になって60%台だった湿度ががくっと40%ぎりぎりまで下がったせい?今年の調律で笑われるかなぁ。途中で一回お願いしようかなぁ。

冷蔵庫も引っ越し

台所から遠く離れた冷蔵庫でうちに来た人はみんな失笑していたのですが、ついに1メートルほど台所に近づきました。おまけに座ったまま冷蔵庫が開けられる。台所にあったワゴンも隣に置けたので冬休み中は少しは自分でご飯を作れました。料理は大嫌いですが、動きやすさで多少はやる気がアップしました。